はますくヘルパーを利用する方ってどんな方ですか?

カテゴリー │日々のこと

こんにちわ。
訪問型妊産婦サポート「ここみドゥーラ」(浜松市はますくヘルパー受託)です。

「はますくヘルパー」を利用する方ってどんな方ですか?

産後の母体のダメージは想像以上です。
あちこち痛かったり、悪露もあり・・・
出産によりホルモンバランスも崩れ、精神的にも不安定になりやすい・・・
慣れない赤ちゃんのお世話で寝不足も・・・
しっかり養生できる環境が必要です。
産後の養生は出産したお母さん、全員に必要です。


はじめてのお子さんを迎える家庭は、産後にサポートしてくれる大人が十分いるか?
2人目以降なら妊娠中からサポートの手があるか?
それぞれの家庭の状況からどれだけサポートが必要か考えてみてくださいね。
どんなサポートがあるのか、どんな利用の仕方がおすすめか、悩んだらお気軽にご相談ください。
ここみドゥーラは赤ちゃんを迎える家族をサポートします。

はますくヘルパーを利用する方ってどんな方ですか?



※ここみドゥーラの産前産後サポート、はますくヘルパーについて知りたい方はお気軽にメールまたは電話でお問合せください。
下記の各子育て支援広場の妊婦支援の日にはここみドゥーラが常駐していますので「はますくヘルパー」の説明を聞くことができます。

「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ、 facebookはコチラ
★ここみドゥーラのHPはコチラ

★ここみが運営する浜松市委託子育て支援ひろば
「ここみ広場」(中央区板屋町)のブログはコチラ
「ここみのおうち」(中央区瓜内町)のブログはコチラ
「ここみの森」(浜名区中瀬)のブログはコチラ


■問合せ先■
Tel :070-1616-7424
Mail :kokomi.doula@gmail.com





同じカテゴリー(日々のこと)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はますくヘルパーを利用する方ってどんな方ですか?
    コメント(0)